おすすめの本RECOMMEND

KEIBUNSHA

いつか読書をする人へ

いつか読書をする人へ

井上いつかがおすすめする本です。


啓文社スタッフ「井上いつか」による本のレビューです。井上いつかがお送りするコラム!
啓文社のスタッフであり、『本の虫』としても有名な「井上いつか」がオススメする本のコラムです。さて、今回はどんな本でしょう?

2011/12/15 更新

いつか読書をする人へ


井上いつかがおすすめする本です。


文庫

第2図書係補佐

著者:又吉直樹

出版社:幻冬舎よしもと文庫

第2図書係補佐

今日は、歯みがきしている間、料理している間、食事している間も(お行儀が悪いですね…)ずっと、もう一方の手にこの本を持っていました。
文庫本のページを片手の親指だけでめくるのはかなりの腕前だと思っています。

そうだった。
最近読書する暇がない、と思っていたけれど、わたしは昔から、わざわざ読書のための時間なんて作ったりしていなかったんじゃん。
時間はいつだってわたしと並走しているのに、なんでないなんて思っていたんだろう。
ついつい、一瞬の隙を突いて読書をしてしまうんだった。


誰か面白い本を教えて!とこの本を開いたのに、本のエッセイというよりまるで短篇小説集ではないですか。
この文庫が、面白い本ではないですか!

読むことは、励まされたり、気付かされたり、ビビらされたり、慰められたり、癒されたり、ぶたれたり、蝕まれたりすることです。
たかが読書が、生きる甲斐であってもいいんだ、と又吉くん(同い年だと判明したので勝手にこう呼ぼう)が安心させてくれました。
取り上げられている小説のうち、読んだことのないものもあったので、早速読んでみたいと思います。
それでも今一番のお薦めは、この『第2図書係補佐』。
声を上げて笑ってしまう所が多いので、外で読むには注意が必要ですよ☆






--------------------------------
お買い求めはこちら。

お買い求めはこちら。

おすすめの本一覧へ