おすすめの本RECOMMEND

Slow Books ~コトバのあや~
高垣亜矢がおすすめする本です。
日本人が奏でる『コトバの音符』。言葉が織りなす模様“言葉の文(あや)”日本人が使う巧みなコトバ、本の中に見え隠れする「コトバのあや」
本をじっくりと読んでいると、その中に光る作者の巧みなテクニック。高垣亜矢さんの視点で捉えた“コトバのあや”を紹介します。
2011/10/27 更新
Slow Books ~コトバのあや~
高垣亜矢がおすすめする本です。
フィクション
緑の毒
著者:桐野夏生
出版社:角川書店
定価:1,470円

開業医•川辺は39歳の妻帯者。趣味はヴィンテージ•スニーカー収集と―。
水曜の夜ごと、暗い衝動に突き動かされる川辺。嫉妬、妄想、興奮…その愉楽に溺れていく。しかし、バラバラに存在した被害者たちが、ネットで、リアルで、つながっていき、川辺の周囲の人間たちも次第に疑いの目を向けていく。川辺が破滅するその時を心待ちにして読み進める自分に気がつくことでしょう。その気持ちは、何と呼べばいいのでしょう。