おすすめの本RECOMMEND

Slow Books ~コトバのあや~
高垣亜矢がおすすめする本です。
日本人が奏でる『コトバの音符』。言葉が織りなす模様“言葉の文(あや)”日本人が使う巧みなコトバ、本の中に見え隠れする「コトバのあや」
本をじっくりと読んでいると、その中に光る作者の巧みなテクニック。高垣亜矢さんの視点で捉えた“コトバのあや”を紹介します。
2009/10/24 更新
Slow Books ~コトバのあや~
高垣亜矢がおすすめする本です。
文庫
不毛地帯(全5巻)
著者:山崎豊子
出版社:新潮社(文庫)

唐沢寿明主演でドラマ化。主人公の壱岐正は大本営参謀。終戦工作のために赴いた満州で、戦犯としてソ連軍に抑留されてしまう。酷寒のシベリアで11年間強制労働の憂き目にあうが、不屈の精神力で日本の家族のもとに帰還。防衛庁に就職する道を断ち、商社に入社するが、皮肉にも“商戦”という名の戦いに巻き込まれてゆく―。
あまりにも大作で敬遠してしまう方には、ドラマの豪華キャストを思い浮かべながら読み進めるのをオススメ。戦後の動乱を描いた不朽の名作をこの機会にぜひ。