おすすめの本RECOMMEND

KEIBUNSHA

Slow Books ~コトバのあや~

Slow Books ~コトバのあや~

高垣亜矢がおすすめする本です。


日本人が奏でる『コトバの音符』。言葉が織りなす模様“言葉の文(あや)”日本人が使う巧みなコトバ、本の中に見え隠れする「コトバのあや」
本をじっくりと読んでいると、その中に光る作者の巧みなテクニック。高垣亜矢さんの視点で捉えた“コトバのあや”を紹介します。

2011/09/29 更新

Slow Books ~コトバのあや~


高垣亜矢がおすすめする本です。


ノンフィクション

三時のわたし

著者:浅生ハルミン

出版社:本の雑誌社

定価:1,680円

三時のわたし

 映画化もされた『私は猫ストーカー』の著者が、1年間毎日午後3時に何をしていたのかを絵と文で記録した1冊。
“明日の3時を想定しないで気ままに行動し”たのだそうです。日々には同じ1日など存在せず、摩訶不思議なことで成り立っているのですね。電車のつり革に晩餐会に着るようなドレスをひっかけて悠然と座るきれいな女の人がいることを知りました。さて今日の3時は、みなさん何をしていましたか?
----------------------------------
お買い求めはこちら。

お買い求めはこちら。

おすすめの本一覧へ