おすすめの本RECOMMEND

KEIBUNSHA

Slow Books ~コトバのあや~

Slow Books ~コトバのあや~

高垣亜矢がおすすめする本です。


日本人が奏でる『コトバの音符』。言葉が織りなす模様“言葉の文(あや)”日本人が使う巧みなコトバ、本の中に見え隠れする「コトバのあや」
本をじっくりと読んでいると、その中に光る作者の巧みなテクニック。高垣亜矢さんの視点で捉えた“コトバのあや”を紹介します。

2013/12/09 更新

Slow Books ~コトバのあや~


高垣亜矢がおすすめする本です。


フィクション

村上海賊の娘 (上・下巻)

著者:和田竜

出版社:新潮社

村上海賊の娘 (上・下巻)

 『のぼうの城』でその名をとどろかせた著者の最新作は、村上水軍を主役にした大型時代小説。4年間をこの作品に賭けた渾身の作。

 時は戦国、和睦が崩れ、織田信長に攻められる大坂•本願寺。海路からの支援を乞われた毛利は村上海賊に頼ることに。村上海賊の娘•景(きょう)は女だてらに海賊働きに明け暮れる。そして信長率いる眞鍋海賊との壮絶な戦いで景は勝利の立役者になる―。

 躍動感あふれスリリングな展開に一気読み!映像化するなら、景は誰?
----------------------------------
お買い求めはこちら⇒ 上巻 ・ 下巻

上巻

おすすめの本一覧へ