おすすめの本RECOMMEND

Slow Books ~コトバのあや~
高垣亜矢がおすすめする本です。
日本人が奏でる『コトバの音符』。言葉が織りなす模様“言葉の文(あや)”日本人が使う巧みなコトバ、本の中に見え隠れする「コトバのあや」
本をじっくりと読んでいると、その中に光る作者の巧みなテクニック。高垣亜矢さんの視点で捉えた“コトバのあや”を紹介します。
2012/12/18 更新
Slow Books ~コトバのあや~
高垣亜矢がおすすめする本です。
フィクション
なでし子物語
著者:伊吹有喜
出版社:ポプラ社

ドラマ•映画にもなった『四十九日のレシピ』の著者が放つ、あたたかな感動に満ちた物語。
時は1980年。撫子の咲く地で3人は出会った。居場所のない少女と少年。早くに夫を亡くし過去に生きる女。その3人の出会いが、それぞれの人生を少しずつ動かしはじめる―。“透明人間になりたい。どこかがちぎれたような気分にならないはず―”。
ひとりの力は小さくても、寄り添えば気持ちは響き合う。やさしいメッセージを受け取って。
--------------------
お買い求めはこちら。